影の塔 攻略ランド

Wii用影の塔の完全攻略サイトです。
攻略チャート、謎解きの攻略、小ネタなど。

【フローチャート5: 移住区画 31F長い通路〜40Fエレベーター】


【31F 長い通路】

    〔31F 長い通路〕
  1. 右へ進んでいきましょう。
    小さい蜘蛛はしゃがみながら攻撃すると倒しやすいかもしれません。
  2. 虫系の影は、まずポイントで動かせる鉄骨の上まで虫を誘導して、虫が鉄骨の上に来たらポイントして鉄骨を高く動かす。
    そして緑色の光の影を攻撃すれば、歯車で倒せます。
  3. 少し進んで下に落ちると、メモリー049を読める。
    レバーを押して、上の足場に復帰しよう。

  4. 右上に影の壁がありますが、まだ通れないので一旦無視します。
  5. 影の壁の左下の巨大な鉄骨を動かして、右下へ行くための足場に移ろう。
  6. ハシゴを下りていけば、監視する目を解除できる。

  7. 影の壁まで戻り、左上の巨大な鉄骨を動かしてダッシュジャンプで鉄骨に上がります。
    鉄骨を横にした時に、左側で監視する目を解除できる。
  8. 鉄骨を縦にすると左上の足場に上がれて、影の回廊がある。
    【影の回廊】 31F 長い通路の攻略
  9. 影の回廊をクリアすると、ハシゴの上へ進めるようになる。

  10. 影の敵の右側にある縦の鉄骨を横に動かして、一度右上の足場まで進む。
    その鉄骨をもう一度縦に戻して、できた足場に向かってダッシュジャンプすれば左上の足場まで進める。
  11. その足場には人型(ロボ型?)の影がいて、主人公の正面を向くと腕のようなものを伸ばして攻撃してきます。
    うまくジャンプで避けるか、敵から離れて攻撃を避けてください。
    攻撃後の隙をついて攻撃するか、後ろから攻撃しよう。

  12. その先のハシゴを下りると、巨大なロボット型?の影がいて、腕を叩きつけて攻撃してきます。
    腕を高くした後に腕を叩きつけるので、すぐに離れてください。
    腕を叩きつけた後に、すぐに近づいて攻撃しましょう
  13. この敵を倒したら、すぐ横の監視する目を解除できる。
  14. 影の壁まで戻り、影の壁を解除して、32F-35F移住区画1へ。
    〔スポンサード・リンク〕

【32F-35F 移住区画1】

    〔32F-35F 移住区画1〕
  1. 右へと進んでいき、奥にあるハシゴを上がります。
  2. さらに右へと進んで動く床で下まで行けば、監視する目を解除できる。
  3. その上に二つの緑の光の影があり、そこの左に虫系の影がいます。
    光の影を攻撃すると左の鉄格子が開きます。
    虫系の影をうまく下まで誘導して、下にある光の影にぶつけると、右上へ進めるようになる。

  4. 右に進んでいき、鉄骨をポイントして2回動かせばハシゴの所まで進める。
  5. 光の影を攻撃して、巨大な物体を動かし上を進んでいく。
  6. その先の鉄骨も動かして足場にしよう。
  7. 左にある動く足場の下敷きにならないよう注意しながら、動く足場目掛けてダッシュジャンプすれば上に乗れる。

  8. 下の鉄骨を動かして足場にし、真上の鉄骨も動かして足場にして上にあがる。
  9. 監視する目を解除できる。
  10. 動く足場に乗らずに右へ進んでいくと、影の回廊がある。
    【影の回廊】 32F-35F 移住区画1の攻略

  11. 影の回廊をクリアして、右の動く足場の乗って、その先の下にある鉄骨を動かして高くする。
    さらに左上の鉄骨を2回動かして足場を作る。
  12. パックマンのような窪みの鉄骨の間に入って、その鉄骨を動かし、同じようの次の窪みの鉄骨の中に入って動かす。
    窪みに入ったままもう一度動かすと、右の通路を進めて監視する目を解除できる。
    上側を進むとメモリー051を読める。

  13. 一度影の回廊手前の動く足場まで戻って、動く足場に乗ろう。
  14. 左右に動かせる鉄骨があり、左の鉄骨に乗ったまま動かして高くしよう。
    その左の鉄骨を動かして、一旦左に移り、もう一度この鉄骨を高くすれば上に行ける
    三角形の光の影を攻撃すると右上を進めるようになるので、同じように右側の鉄骨を動かして上に上がろう。
  15. 影の壁を解除して、ハシゴを上がり37F汚水処理区画2へ。

【37F 移住区画2】

    〔37F 移住区画2〕
  1. ハシゴを上がっていき、右上の街灯へ飛び移って、その先の動く足場に乗り上へ上がる。
  2. 左に進んでいき、左端にあるハシゴを上がろう。
  3. 窪み型の鉄骨の中に入って、ポイントして動かせば上に進めます。
  4. 監視する目を解除しよう。

  5. 右上に進んでいくと、、影の回廊がある。
    【影の回廊】 37F 移住区画2の攻略
  6. 影の回廊をクリアして、右に進んでいってハシゴの下に下りるとメモリー055を読める。
    そこの下の鉄骨をポイントして動かせば監視する目も解除できる。

  7. 今度は上の足場を上がっていき、光の影を攻撃すると、青い目の敵を倒せます。
    上に進んだら、右の縦になった鉄骨を横に動かして、足場にしよう。
  8. 横にした鉄骨を進むと、巨大ロボット型?の影がいます。
    この影を倒せば、監視する目を解除できます。

  9. なお、鉄骨を使って監視する目の真下にある足場に移り、動く足場に乗って下に下りて左に進めばメモリー056を読める。
  10. その上の歯車地帯を左に進むと、レバーがあるので押しておく。
  11. 元の鉄骨まで戻ってその鉄骨を使い、レバーを押したことで出現した足場に乗り継ぎましょう。
  12. 回転する足場はトゲ足場→足場→トゲ足場。と繰り返してるので、トゲじゃない時に急いで渡ります。
  13. 奥の影の壁を解除して、38F汚水処理区画3へ。

【38F 移住区画3】

    〔38F 移住区画3〕
  1. 左に進んでハシゴを上がり、右を進んでいこう。
  2. 右端にある赤い鉄骨をポイントして動かして、上のハシゴを上がって、左に進んでいこう。
    途中にいる青い目の敵は倒せませんので、ジャンプで飛び越えて無視しよう。
  3. ハシゴを上がって、まずは分かれ道の左に進んで動く足場に乗ろう。
    鉄骨をポイントして動かしながら上へ進んでいけば、監視する目を解除できる。

  4. 分かれ道に戻って今度は右に進んでいき、途中にある動く足場に乗ろう。
    一番上まで行かずに、中段右に下りて右にあるレバーを押し上の鉄格子を開く。
  5. 一番上まで動く足場で行って、分かれ道を左に進んでいくとレバーがあるので押しておく。
  6. 真下に影の回廊がある。
    【影の回廊】 38F 移住区画3の攻略
    影の回廊をクリアすると、メモリー058を読めます。

  7. 高い位置の分かれ道に戻って、先ほどレバーを押したことで開いた鉄格子の先を進みます。
  8. 歯車に注意しながら、上に上がっていこう。
    ハシゴの所は、歯車が下のほうに来たら歯車を飛び越える形でハシゴに上がって、ある程度ハシゴを上がったら下から来る歯車に当たる前に一旦、右の足場に退避しよう。
  9. 開いた鉄格子の先を進むと、影の敵が2体出現するので、倒すと先へ進めます。
    右への道なりに監視する目があるので解除する。

  10. 右端の下にある鉄骨をポイントして2回動かすと、中央部分から矢の発射台が出現し、上にある光の影を攻撃してくれます。
    この時に、鉄骨の中心部分に主人公をいさせるとダメージを受けるので注意。
  11. 高い位置にある分かれ道に戻って、動く足場に乗って下まで戻る。
    レバーを押したことで鉄格子が開いてるので、今度は右へ進みましょう。
  12. 動く足場に乗って上へ進むと、監視する目を解除できる。
    すぐ先にレバーもあるので押して右下の鉄格子を開いておく。

  13. 開いた鉄格子の先にいる蜘蛛の影を倒したら、ハシゴを上がっていこう。
  14. 影の壁を解除して、39F汚水処理区画4へ。

【39F 移住区画4】

    〔39F 移住区画4〕
  1. 少し右に進んで、乗ると一定時間経つと開く橋に乗ってわざと下に落ちる。
  2. 上→左へと進んでいき、左端にあるレバーを押そう。
    すると、近くの足場が動き出すので、そこの下に落ちてレバーを押します。
  3. ひとまずレバーのあった左上に戻って、少し高い足場から上の足場に向かってジャンプすれば届きます。
    右上へ進んでいってレバーを押したら、右上の監視する目を解除しとこう。
    レバーを押したことで鉄格子が開いたので、鉄格子の先へ進みます。

  4. 動く足場に乗った直後にある、風車の影に当たるとダメージを受けるので注意。
  5. その先の動く足場の下に落ちて、左(風車があるほう)に進んでいく。
    下に落ちる場所があります、落ちる前に左の風車地帯を進んでいくとメモリーを読める。
    下に落ちて左に進めば、監視する目を解除できる。
  6. 下を右に進んでいくとメモリー060を読める。
  7. 青い矢の発射台は、発射台の右にある鉄骨を動かせば倒せます。
    すぐ右にレバーがあるので押すと、上の足場に復帰できます。

  8. 動く足場に乗って右上の足場まで行こう。
    右上のハシゴはまだ届かないので、まずはハシゴを下りて右下方向へ。
  9. 右に真っ直ぐ進んでいくと、影の回廊がある。
    【影の回廊】 39F 移住区画4の攻略
    影の回廊をクリアすると、メモリー061を読めます。

  10. すぐ下の通路に落ちると鉄格子が閉まります。
    蜘蛛の影を全て倒すと、鉄格子が開きます。
  11. ここの下に監視する目があるので解除する。
  12. 影の敵がいる右上のほうに行くと、レバーがあるので押しておこう。
  13. すると左上のハシゴが伸びるので、元の場所に戻ってハシゴの先へと進みます。
  14. 影の壁を解除して、40Fエレベーターへ。

【40F エレベーター】

    〔40F エレベーター〕
  1. 右に進んでも現時点でエレベーターを使えないので、入り口の所でジャンプして左上の足場に行く。
  2. 41F-42F鉄の階段1へ。
  3. 攻略チャート6へ

スポンサード・リンク

トップページに戻る